Link

2018/02/23

またまたまたまたまたモールスランナーを再開しました

たぶん100回目くらいの再開ですがそういうことです。

きっかけはARRLのCWでRUN各局を聞いてて、ダメになってるかもしれんなあ、でも鍛えておかんといけんなあ、っていうので、前回放擲したのは去年の9月と、かなり間が開きましたがやってみました。

慣れているN1MMクラシックとのコンビです。



なにげなくやって10分で29Vできました。おおむね反射で返せ、耳とタイピングの遅れもさほど無くうまくやれた感じ。ただし同一ピッチで呼ばれると固まるのは毎度のことだ!

WPXコンペモードの1時間フルはもう10年くらいもやってませんが、偏差値があーだこーだの溜息のころ、




スコアが正規分布するとして出した偏差値、わたしは145QSO/hの53.8なんですけど、初心に還ってやってみるか、それとも負けこけるか、自分を試して見ちゃるかね!!、(ニセ坂本龍馬調)。

で、WPXモード、スピード遅くして、35WPMの出現=5局でやってみたらば、





ムチャクチャに妨害喰らってラリラリ。初手からこのペースでは中盤のLIDタイムが躱せません。

だが1時間スプリントコンテストとして、やる価値はありますから、週に1回と決めてチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

↑ブログトップページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。